テンポを入力できた
楽譜の左上にテンポを入力したかったので色々試しているとできました。
まず「発想記号ツール」を選択して一番上の5線譜をダブルクリックします。
「(四分音符)=180ca.」があるのでそれを編集。
「(四分音符)=好きなテンポ」に編集して「プレイバック」タブもクリックしてFinaleが演奏するテンポも同じテンポも修正して「OK」で保存しておきます。
その後「選択」「OK」で表示されるので好きな位置にドラッグしてください。
それにしても手こずりました(^_^;)
まず「発想記号ツール」を選択して一番上の5線譜をダブルクリックします。
「(四分音符)=180ca.」があるのでそれを編集。
「(四分音符)=好きなテンポ」に編集して「プレイバック」タブもクリックしてFinaleが演奏するテンポも同じテンポも修正して「OK」で保存しておきます。
その後「選択」「OK」で表示されるので好きな位置にドラッグしてください。
それにしても手こずりました(^_^;)
2013年07月01日
コメントは下のボタンを押して別ウィンドウから投稿できます。